リクルートブライダル総研は、結婚に関する調査・研究、未来への提言を通じて、マーケットの拡大と社会課題の解決に取り組みます。

ツクル ツナガル ウエディング

2人の心の声を大切に、本当にしたい結婚式を
最高のチームで創りあげるオリジナルウエディング

遠藤 理恵(えんどう りえ)さん
所属:crazy wedding 会場:Ristorante Venire Venire(東京都)

ブランド代表山川と一緒にcrazy weddingを設立。最初に結婚式をあげる目的を必ず伺い、そこからコンセプトやビジュアル、コンテンツまで落としこみ共に創るプロセスを大切にしている。

野外音楽フェスのような結婚式、マンマ・ミーア!のような結婚式を

 結婚式をするか迷っている。それが二人の最初の言葉でした。これまで訪れた会場で様々なパッケージを見せてもらったが、制約条件がたくさんあり、二人が望むようなオリジナルな結婚式はできないかもしれないと思ったそうです。私はもう一度二人の思いを聞かせてほしいと伝え、ただ耳と心を傾けました。新郎は音楽フェスみたいなものにしたい、新婦からは、実はマンマ・ミーア!のような結婚式が夢と、そして二人から、親族にはしっかりと感謝を伝えたいという想いがたくさん出てきました。私たちは毎回、お話をもとにコンセプトとストーリーを提案します。今回のコンセプトは「ツクル ツナガル ウエディング」です。みんなが自然体で、大好きな音楽に体を預けられ、感動して泣いたり笑ったりできる、そんな野外フェスみたいな結婚式。私が参加してこの結婚式がはじまるんだ、私達がつながってこの結婚式ができるんだと、ゲストに思ってもらえるような、みんなと作って、みんなとつながる結婚式をしようというストーリーにし、ビジュアルモチーフは音楽フェス、テーマカラーはアースカラーとしました。

一人のダンスが全体に波及していくフラッシュモブでマンマ・ミーアの世界を実現。仲の良い友人たちと何度も練習を重ねました。また新郎新婦が好きな歌をゲスト全員が突然歌いだすというサプライズ演出も。ツクルツナガルを全員で実施しました。

二人がお互いに向き合えるように、それぞれと話し合う時間をもつ

 順調に見えていた準備でしたが、ある日、新婦からメールが届きました。結婚式をするかどうか考え直したい。今のままでは、大切なゲストの前で本当の笑顔で立てない。そこには、この先二人が人生で向き合わなければならない問題があるようでした。私は、結婚式をする・しないはひとまずおいて、どうすれば二人が相手と一生寄り添って生きていけるか、一緒に考えようと思いました。その想いを二人に伝え、一人一人とお話をしました。最初は新婦と、一人の人間、女性として話を聞いていきました。その後、新郎とも話をし、二人でお話をする時間をその場で持って頂きました。そして数時間後、やはり結婚式をしたいという、嬉しい電話をいただいたのです。その瞬間、涙がでました。

挙式は親族と。披露宴も二部制にし、家族と友人それぞれとの時間をつくりました

実際のフェスやダンス練習にも参加。二人の世界観をつくりあげる

 迎えた当日、野外フェスをイメージした会場には、アースカラーの三角旗、高砂の後ろには竹のオブジェ、ゲストとの距離はとにかく近くしたいということだったので、テーブルはおかないスタイルで。ヘアもちょっとマンマ・ミーア風にしています。ドレスコードはスーツ禁止、カジュアルスタイルで、とにかく野外フェスやマンマ・ミーアの世界観づくりにこだわりました。ツクルツナガルウエディングというコンセプトに合わせて、ゲストのみんなから二人とつながっているというメッセージを、披露宴中にたくさんいただきました。フィナーレは、110名にゲストと一体になってダンスをして歌いたいという二人の夢の実現です。一人のダンスが全体に波及していくフラッシュモブで、マンマ・ミーアのダンスを全員で演じたのです。陰で100人とプロジェクトを走らせ、ゲストから二人へサプライズの歌もプレゼントし大成功。みんなが一つになり、ツクルツナガルウエディングというコンセプトが体現された瞬間でした。
 いま、新郎は「ツクルツナガル○○」というコンセプトで、様々なコミュニティ活動をされています。もちろん家族の時間も大事されながら。いただいたメールにこうありました。「ツクルツナガルって、結婚式だけでなく、人生のコンセプトだったんですね。」

関わる全ての人たちの人生の可能性が広がる結婚式を創りた

 私は、関わる全ての人の人生の可能性が広がるきっかけを与えられる人間になりたいと思っています。私自身も、私の可能性を信じてくれた方々がいて今があります。今までの仕事で教育に携わることが多く、目の前で人が成長し可能性が広がる瞬間を見た時に本当に感動し、こういう瞬間を私は創っていきたいと思ったことがきっかけです。結婚式は、時間をかけて新郎新婦が創りあげる大きなプロジェクトであり、関わる人が多いからこそ新郎新婦はもちろん、関わって下さる会場の方、クリエイターさん、そしてゲストの皆さんの可能性が広がり、crazy wedding と関われて人生が豊かになったそう感じて頂ける結婚式を人生かけて創っています。

審査員の目

 様々な制約を取り払い、圧倒的なセンスとクリエイティビティで創りあげられた結婚式。その背景には、二人の想いに徹底的に向きあい、寄り添う遠藤さんのスタンスがありました。だからこそ「ツクルツナガル」という結婚式のコンセプトがそのままその後の人生のコンセプトになりえたのだと思います。結婚式で繋がった縁がその後の人生でもずっと続いていく、そんな幸せな未来を感じさせる結婚式でした。(2013年9月30日更新)