2020/11/16 大切な人が明確になったアフターコロナの世界。 結婚式に及ぼす影響とは あと1か月と少しで2020年が終わろうとしている。今年は新型コロナウイルス感染症の流行により、ある意味特殊な一年だったのではないだろうか。新型コロナウイルス感染症の猛威は、結婚式にも大きな影響を及ぼし... 結婚
2020/09/14 今、改めて考える「結婚式の意味」と「プランナーの介在価値」とは? (「GOOD WEDDING AWARD2020」より) 先日8月25日、本年度のリクルートブライダル総研主催「GOOD WEDDING AWARD2020」最終審査会が開催されました。これは、全国のウエディングプランナーを対象とした『プランナー日本一』を決... 結婚
2020/07/14 恋愛にも、いま求められる“セーフティ―ネット”。今後、その存在はより強固なものになっていく? 前回コラムで、先の見えない不安定な時代だからこそ、家庭にはこれまで以上に“セーフティ―ネット”としての役割が求められるのかもしれない、と書いた。今回については、視点を家庭から恋人に移して「恋愛・結婚調... 結婚
2020/04/23 “自信喪失ループ”にはまる20代恋人を持つための第一歩とは お見合い結婚が主流だった時代から結婚へのプロセスが恋愛に変化して久しい。恋愛結婚は相手選びの自由度が高いというメリットがある一方で、自力で相手を見つける必要がある分、難易度も高くなり、加えて近年は“多... 結婚
2020/03/18 夫婦関係を良くする秘訣は、「対話の方法」にあり。「批判」と「非難」の違いとは? 前回のコラム(「夫は意外に「結婚してよかった」「奥さんかわいい」と思っている!?夫婦満足度を上げる秘訣とは。」)では、男性にできる「夫婦満足度向上の秘訣」について書いたので、今回は妻側の目線で考えてみ... 結婚
2020/02/25 結婚したい理由は“相手とずっと一緒にいたいから”。 そんな極めてシンプルな理由ではじめる、これからの結婚生活とは。 「令和」という新しい時代を迎えて早半年以上が経過。平成の30年間で平均寿命は約5歳伸び、平均初婚年齢は約3歳高まり、共働き世帯が専業主婦世帯を上回って、全世帯の3分の2を占めるまでになった。そしてその... 結婚
2020/01/22 変わらぬ目的と多様に広がるウェディングパーティのカタチ1人1人に合ったウェディングパーティを選択できる時代へ 「誕生」「結婚」「死」。これらは人生において大きな3つの出来事とされる。 人は人生において様々な人と出会い、影響・恩恵を受ける。昨今のテクノロジーの進化に代表される社会的影響を受け、人と人との関係性は... 結婚