
エグゼクティブプランナー
- 期待役割
- プランナーとしての高い価値発揮に加え、チーム全体に目を配り、周囲に働きかけることでメンバーの成長や組織業績を牽引するステージ。
自らのスキルを高めるだけでなく、人を育て、組織課題解決にも取り組むことが求められる - 目安年次
- 4年~
- 必要コンピテンシー
- 5.業務設計力
8.折衝力・交渉力
12.創造力
15.課題を解決する力 - 入口のサイン
-
- お客様の結婚式後の生活や未来のことを自然に考えるようになる
- リーダー的な立場の仕事を振られる
- 次のステージに向けて
抑えるべき行動 -
- 関係者を巻き込み、組織・チームが最大の成果を上げるためのプロセスを考え尽くす
- 意見や利益が相反する相手に対しても、臆さずコミュニケーションをとる
- 今ないもの・できないことに対して諦めず、できる方法を考える
- メンバーの持ち味や状況をつかみ、自発的な行動を引き出すことで達成に導く
- 次のステージに向けて
伸ばす・意識したい行動 -
- 他のメンバーや組織に対して関心をもたず、自分の担当業務に没頭する
- 他のメンバーを動かすよりも、自分で直接手を動かすことで仕事をこなす
- 仕事や組織に対する不平不満、上司との価値観の相違、愚痴を他のメンバーの前であらわにする
- 出口のサイン
-
- 社外の交流が増え、結婚式・プランナーがどうあるべきといった会話が増える
- 自分が動くよりも、影響力を発揮しながら動かして事を成し遂げることに喜びを感じる