卒業式シーズン到来ですね!学生時代に知り合った人と卒業をきっかけに付き合い始め、結婚に至る、そんなカップルもみなさんの周りにいらっしゃるのではないでしょうか。「出会いのきっかけ」の違いによるカップルの結婚の実態をリサーチしました。
①出会いのきっかけの1位は「職場や仕事で」29.7%。「学校で」は13.1%
「ゼクシィ結婚トレンド調査2010 首都圏版」によると、結婚したカップルの出会いのきっかけは、「職場や仕事で」29.7%で最も多く、続いて「友人・兄弟姉妹を通じて」27.7%、「学校で」が13.1%という結果でした。
首都圏以外の地域では1位が「友人・兄弟姉妹を通じて」、2位が「職場や仕事で」となっており、首都圏は「友人・兄弟姉妹を通じて」が他より少ない結果となっています。一方、「サークル・スクール・習い事で」「アルバイトで」は、他のエリアよりも首都圏が高く、趣味や仕事を通じた出会いが多いことがわかりました。
②妻の結婚した年齢は平均26.4歳と、全体平均の28.1歳よりも若い傾向に
では、出会いのきっかけ別に結婚時の妻の年齢をみてみると、平均は首都圏全体で28.1歳なのに対し、「学校で」出会った人の平均結婚年齢は26.4歳でした。10代の頃や20代前半からつき合い始めていることが多く、自然に結婚年齢も早くなるようです。
分布で見てみると、全体では26歳から29歳で横ばいの緩やかなピークがあるのに対し、「学校で」出会った人は26歳がつきぬけています。
早くに出会った二人が「そろそろ・・・」と考え結婚することで、周りにも「結婚する年齢」になったことを気付かせ、結婚をけん引しているのかもしれません。みなさんもお友達の結婚式の“第1次ピーク”は26歳ころにありませんでしたか?
◆詳しくはこちら→soukenRN_110323.pdfをダウンロード
◆出版・印刷物へデータを転載する際には、「リクルート ブライダル総研調べ」と明記いただけますようお願い申し上げます。また、ご使用に際してこちら「リクルート広報窓口」までご一報ください。