リクルートブライダル総研は、結婚に関する調査・研究、未来への提言を通じて、マーケットの拡大と社会課題の解決に取り組みます。

海外ウエディング実施者の約半数が日本での披露宴を実施。
その理由は「海外挙式に来られなかった人に結婚のお披露目をするため。」

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が発行する結婚情報誌『ゼクシィ』では、海外挙式の状況について詳細に把握するために、「海外ウエディング調査2012」を首都圏、東海 、関西の3地域で実施しました。ここに、調査結果の要旨をご報告いたします。

① 海外ウエディング実施者の約半数が日本国内での披露宴・披露パーティ実施

『海外ウエディング調査2012』では、海外ウエディング実施者に対して、日本国内での挙式、披露宴・披露パーティの実施状況を尋ねたところ、「披露宴・披露パーティのみ行なった」人が40.6%で、「挙式も披露宴・披露パーティも行なった」人(8.0%)と合わせ、国内での「披露宴・披露パーティ実施者・計」は48.6%でした。


② 日本国内で披露宴・披露パーティを実施した理由


それでは日本国内で披露宴・披露パーティをしたのはなぜなのでしょうか。

当初は日本国内での披露宴・披露パーティを実施したいと思っていなかったが、実際には実施したにその理由を聞いてみたところ、

1位:海外挙式に来られなかった人に結婚のお披露目をするため
2位:友人など親・親族以外の方に感謝の気持ちを伝えるため
3位:親族同士の紹介・顔合わせをするため

でした。
海外ウエディングは距離や金銭面でのハードルから、ゲストは限定されてしまいます。しかし、周囲の人にしっかり「お披露目」をしたり、「感謝の気持ちを伝える」ためと感じ、日本国内でも披露宴・披露パーティを実施しているようです。

③ こだわりの料理でしっかりおもてなし

海外ウエディング調査で分析しているとおり、海外ウエディングを実施した人で、日本国内で披露宴・披露パーティを実施した人は「おもてなし」の意識が高まり、その結果、会場選択する際にも料理を重視する傾向が強く出ているようです。今年の調査結果では、料理の形態で「ビュッフェスタイル」が減少し、「コース料理」がおよそ9.8pt増加しました。ここからもしっかりゲストを「おもてなし」したいと言う傾向がうかがえます。

グラフ、詳細はこちらを御覧ください→soukenRN_120808.pdfをダウンロード
その他海外ウエディング調査の報告書、昨年調査のデータはコチラ

この記事をシェアする

データご利用の際の注意点

出典元を明記していただければ、基本的にご利用いただけます。出典元の記載方法についてはこちらをご覧ください。また、ご使用に際して「株式会社リクルートお問い合わせ窓口」までご一報ください。

最新記事
カテゴリで探す
ハネムーン(7)
ブライダルエステ(プレケア)(3)
プロポーズ(6)
二次会(4)
夫婦・結婚生活(20)
少子化に関するレポート(4)
恋愛(41)
披露宴(60)
挙式(62)
新生活(31)
結婚観(26)
結納・入籍(14)
自律的出会いの提言レポート(7)
調査で探す
婚姻組数予測
恋愛・婚活
結婚・結婚式
夫婦・家族
月別で探す
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
About us ブライダル総研について
「リクルート ブライダル総研」は、恋愛、結婚、家庭生活全般に関する調査・研究、未来への提言を通じて、ブライダルマーケットの発展と社会課題の解決に貢献することを目的として活動しています。